ロシアは本当に孤立しているのか ウクライナ侵攻から読み取る世界の権力構図
ウクライナ侵攻を続けるロシアは大規模な経済制裁の対象になり、G7も「経済や国際金融システムから孤立させる」と声明を発表しているが、世界の権力構図を変えるま...
2022.3.15 NEW
感染爆発の香港が、中国のゼロコロナ政策に従わざるを得ない理由
世界的にも新型コロナをうまく抑えてきた香港だったが、オミクロン株の抑え込みには失敗し、3月上旬には一日5万人超の新規感染者を記録。重症化率の低いオミクロン...
2022.3.14 NEW
大相撲、これからの感染対策は現実に沿った対応を
新型コロナウイルスの感染者数はようやく減少に転じているが、東京では連日1万人前後で推移しており、なかなか出口が見えない。 ここまで感染対策については一定の...
2022.3.12 NEW
“ポスト黒田”の金融政策はマイナス金利の解除に期待
2013年3月に日銀総裁に就任した黒田東彦氏は、大規模な金融緩和を実施し株価を押し上げた。一方で物価は目標まで上がらず、マイナス金利政策が長期化することで...
2022.3.11 NEW
侵攻ロシア軍を苦戦に追い込む ウクライナ軍の欧米製ポータブル兵器
誰もが平和を望んでいる。戦争など無いに越したことはない。ロシアによるウクライナへの侵攻から約半月がたち、国連をはじめとする世界はロシアへの制裁を強め、停戦...
2022.3.10 NEW
立憲民主党の大惨敗
枝野さんは前回の総選挙で、小池百合子さんに「排除されて」判官贔屓の票が入ったことに勘違いしたんだろうな。もう賞味期限切れなのにいつまでもしがみついている。...
編集長ブログ
2021.11.01
人気記事
なぜ今、日系飲食企業は香港に進出するのか
2019年の逃亡犯条例改正案に関連する反政府デモと2020年6月末に制定された香港国家安全維持法。ここ数年の香港を見ると、1国2制度がこのまま継続されるの...
2022.3.9
国土交通省NETIS登録製品。昼間は充電、夜は点滅。全国の工事現場で使用されている工事灯 LEDソーラー工事保安灯 ソララ SS-160RG 赤/緑 SOLALAロシアのウクライナ侵攻はインド太平洋におけるアメリカの出方を探る機会を中国に与えてしまっている
ロシアによるウクライナ侵攻はヨーロッパの安全保障を脅かす事態となったが、影響はそれにとどまらない。われわれ日本は、アメリカの影響力が相対的に低下し、中国の...
2022.3.4
ウクライナ侵攻でも口実&先兵となったプーチンの秘密兵器「親ロシア派」とは?
2022年2月24日、ロシア・プーチン大統領はウクライナへの全面侵攻に踏み切り、弾道ミサイルと戦車部隊を使って隣国に雪崩れ込んだ。19世紀を彷彿させるよう...
2022.2.27
バイデンを恐れないプーチン
ロシアに対して経済制裁を強めてきたアメリカと欧州各国は、ロシアの銀行を国際的な決済ネットワークである「SWIFT」から排除することを決定。アメリカや欧州各...
2022.2.27
IT人材が活路に プログラミング教育で地方が抱える課題に挑む
株式会社ディー・エヌ・エー(以下DeNA)では2014年よりCSRの一環としてプログラミング教育を推進。タブレット用の教材アプリ「プログラミングゼミ」の開...
末廣章介
樋口裕子
栃原 誠
2022.2.25
ウクライナ侵攻になすすべなし? 中国・北朝鮮の脅威も現実的に
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受け、日本政府は個人や団体の資産凍結や半導体の輸出規制などロシアへの追加経済措置を発表した。ロシアを非難する欧米各国と...
2022.2.25
米バイデン政権が対中強硬策をやめられない理由
バイデン米大統領は2020年の選挙戦のときからアメリカファーストを掲げるトランプ氏を強く批判し、国際協調主義を強調してきた。就任直後からパリ協定への復帰、...
2022.2.17
日本企業が懸念すべき地政学リスク【2022年版】
2022年になってからすでに北朝鮮は7回もミサイルを発射、中央アジアのカザフスタンでは反政府デモが各地に拡大し多くの死傷者が出た模様。今年も地政学リスクは...
2022.2.17
北京五輪で加速するデジタル人民元 そのときアメリカは
北京冬季五輪の裏テーマは、“21世紀の通貨革命”ともいえる「デジタル人民元」が披露されたことだろう。氷上・雪上の戦いの裏で起きている、デジタル通貨をめぐる...
2022.2.17
ウクライナ危機であらわになった深刻なNATO軍の弱体ぶり
「ウクライナのNATO(北大西洋条約機構)加盟など許さない」とロシアのプーチン大統領は西側を恫喝、ウクライナを包囲するようにロシア軍15万人を配置して威嚇...
2022.2.16
世界一幸福な国・フィンランドへの移住プログラム「サイマー湖での3カ月」参加者募集中
フィンランド南東部の南カレリア県は、グリーンテクノロジーにかかわる専門職、投資家、実業家、学生を対象とした、「フィンランド・サイマー湖での3カ月」というプ...
2022.2.14
人は、人にしか育てられない 葬儀会館ティアの心通う人財教育
「日本で一番『ありがとう』と言われる葬儀社」を生涯スローガンに掲げ、これまでになかった「哀悼と感動のセレモニー」で業績を伸ばす葬儀会館ティア。独自の「感動...
2022.2.14
葬儀業界のリッツ・カールトンを目指して ティア冨安代表の伝え方
葬儀業界で一流を目指すティアにとって、最も大事な経営資源は「人」だと冨安徳久代表は断言する。そのため、同社では特に採用に力を入れ、充実した教育制度を敷く。...
冨安 徳久
2022.1.24
アクリル100%! テープ <アイボリー>与野党ともにカラー似通う 対決型法案見送りで論戦もマイルドに?
通常国会(会期150日)が召集され、岸田文雄首相の施政方針演説などに続き、各党代表質問で論戦が始まった。与野党の“顔”が交代して以降、初の本格論戦。政府・...
2022.1.21
小田急下北沢駅南西口に“ラウンジ”が誕生 地元民の新たな交流拠点に
小田急線の線路地下化に伴い、2019年より東北沢駅から世田谷代田駅間の全長約1.7kmの線路跡地に誕生した「下北線路街」。2022年1月20日から開業する...
2022.1.20
10増10減反対論の理由と、政治が都市部の声を反映しない理由
2022年の政治テーマの中で、意外に重要なのが衆院選挙区の「10増10減」だ。最新の人口比に従って東京や神奈川など5都県の定数を増やす一方、和歌山や山口な...
2022.1.14
あす楽13時まで(店舗休業日除く) コーセー コスメデコルテ フィトチューンハイドロチューナー 200ml [ 化粧水 ] 化粧品・コスメ・ビューティーメタバースはオンラインショッピングを変え得るか?
WBB3.0とともに2021年を代表するバズワードとなったメタバースは、ネット上の仮想空間を意味する。仮想空間と聞くとオンラインゲームをイメージしてしまう...
2022.1.14
シャープ 空気清浄機の交換用部材 IZ-C75P シャープ SHARP 交換用ユニットシャープ 空気清浄機 交換用 プラズマクラスターイオン発生ユニット 1個良いインフレ・悪いインフレ 日本はスタグフレーションに陥ったのか
日本銀行の公表する企業物価指数は、2021年11月速報値で2015年比108.7%と35年ぶりの高さとなっています。長らくデフレーションで苦しんだ日本はイ...
2022.1.13
【2022年の経済】世界は通貨価値の変動、国内は企業の過剰債務の解消に注目
2022年の経済を占うキーファクターは、アメリカの通貨・金融政策の行方と米中経済対立、そして引き続き世界の経済を覆う新型コロナウイルス禍の帰趨に注がれてい...
2022.1.13
苦い思い出は昔の話? AIでパートナー選びも効率化
昔と比べ、マッチングアプリで出会った男女が結婚する例が増えている。筆者の周りのカップルも、「出会いはアプリ」というケースは割と多い。かつての“出会い系”と...
2022.1.12
【2022年の政界】岸田内閣初の予算審議、夏には参院選
首相の交代や衆院総選挙など政治ニュースが盛りだくさんだった2021年が終わり、2022年が幕を開けた。国内政治にとって今年はどんな一年になるか。新型コロナ...
2022.1.4
DOWBL パンツ スキニー ブラック ボタニカル リゾート フラワー ロゴ ダメージ デニム DOWBL/ ダブル/ Resort Rhombus Damage Skinny Black Pants 【全1色】コロナ対策で発揮されたDeNA Quality 次の課題は雑談?
コロナ禍による社会変化の影響はメガベンチャーにとっても大きい。DeNAは2021年8月に本社をWeWork 渋谷スクランブルスクエアに移転し、リモートワー...
三宅邦明
宮本行久
2021.12.28
【2021年国内政治10大ニュース】菅内閣から岸田内閣へ
2021年の国内政治は首相の交代や衆院総選挙、新型コロナウイルスとの戦いなど目まぐるしい動きを見せた。編集部では10大ニュースを取り上げ、改めて一年を振り...
2021.12.28